パール美肌の効果は?ダウンタイムや痛みは?

ルーコ

万年ニキビに悩むルーコです…

今回は品川スキンクリニックでパール美肌という施術を受けてきました。

美容液によって効果が違うので、美容液の紹介や、効果やダウンタイムについてお話ししていきます。

広告

パール美肌とは

 

パール美肌とは針を使用しない美肌トリートメントのことです。

広告

電気で細胞の膜に孔(穴)を形成し、美容液を浸透させていく施術です。

人には元々、毛孔(毛がはえている穴)と、汗穴(汗が分泌される穴)があります。

パール美肌は電気で形成した細胞膜の孔、毛孔、汗孔から美容液を浸透させていきます。

効果は美容液によって違う

パール美肌の効果は美容液の種類によって違います。

美容液は6種類あります。

  • 美白・肝斑:トラネキサム酸+ビタミンC
  • 小顔・引き締め:リポエレム
  • エイジング:グロスファクター+プラセンタ
  • ニキビ・ニキビ跡・赤み:グロスファスター+ビタミンC
  • 乾燥・小じわ:コラーゲン+ヒアルロン酸
  • 毛穴:グリシルグリシン+ビタミンC
広告

美白・肝斑

トラネキサム酸はメラニンの生成を抑え、炎症を抑える作用があります。

ビタミンCは肌のターンオーバーを促すため、シミの原因となるメラニンの生成を抑えてくれます。

トラネキサム酸とビタミンCの作用で美白効果とシミの予防に効果があります。

小顔・引き締め

リポエレムは脂肪燃焼の作用があるため、小顔にしてくれる効果があります。

エイジング

グロスファスターとプラセンタは失った皮膚の再生機能を成長させる作用があります。

肌の若返りを実感したい方にオススメとなっています。

ニキビ・ニキビ跡・赤み

グロスファスターが皮膚の再生機能を成長させるため、ニキビ跡にも効果があります。

ビタミンCはターンオーバーを促したり、皮脂分泌を抑えてくれるのでニキビ、赤みに効果があります。

乾燥・小じわ

コラーゲンは肌の弾力を維持するために必要な成分です。

ヒアルロン酸は細胞の水分を保持してくれるので、乾燥予防に大切な成分です。

毛穴

グリシルグリシンがたるみを引き締めてくれます。

ビタミンCはターンオーバーに効果があります。

それによって、毛穴の開きや黒ずみに効果があります。

施術の流れ

品川スキンクリニックに行ったことがない方だと、どんな流れで施術されるのか分からないので不安ですよね。

所要時間もどれくらいだったかお伝えしていきますね。

受付

まず、クリニックに着いたら受付を済ませます。

そのあとは簡単な問診票を記入していきます。

注意
美容液や機械を使用するので、アレルギーが出やすい方はあらかじめ伝えておいて下さい。

洗顔

施術を受けるのであれば、まずは洗顔をします。

メイクや日焼け止めが付いたままだと、せっかくの美容液が浸透しないため、洗顔します。

ルーコ

パール美肌は施術後にメイクをしても大丈夫なので、メイク直しもできます。

診察

医師に診察してもらい、肌の状況を診てもらいます。

自分が気になる美容液がある場合、医師にお伝えしましょう。

ただ、医師が判断した肌の状況から、自分が気になる美容液とは異なる美容液を勧められることもあります。

それは医師の判断なので、相談して決めてみて下さいね。

支払い

品川スキンクリニックは料金を先払い制度にしているようです。

自分が施術してもらう料金を確認し、同意書にサインを記入します。

そして支払いを済ませます。

施術

看護師に番号で呼ばれると、施術室に案内されます。

施術室は個室になっており、他のお客さんの声も聞こえないので安心です。

ルーコ

お客様の名前を氏名で呼ぶのではなく、番号で読んだり、しっかり個室で施術してくれるのでさすが美容クリニックだなと思いました。

かなりプライバシーに配慮されている!!

美容液を塗ったら、そのまま機械でクルクルと顔の上をなぞっていきます。

片方ずつしていき、数回繰り返していました。

帰宅

メイク直しをしたい方はメイクルームに案内されます。

ダウンタイムはなく、すぐにメイクできるのもありがたいですね。

もうそのまま帰りたい方はすぐに帰宅できます。

クリニックって料金を払うのにも待ち時間があるけど、それがないのはありがたいな。

女性

まとめ

いかがでしたか?

パール美肌はいろんな肌のお悩みに合わせて美容液を選んで施術をすることができます。

美容液の種類は医師が診察のときにオススメをしてくれるのでそれを目安にするとよいとおもいます。

肌に悩んでいる方は一度施術を受けてみて下さい。