派遣看護師は社会保険に入れるの?|損しない方法とは

派遣看護師の働き方に興味があるのだけれど、派遣看護師でも社会保険に入れるのかしら?

看護師

派遣看護師に興味をお持ちの方!

広告

A.派遣看護師でも社会保険に入れます!

心配ありませんよ。

注意

派遣看護師の働き方によっては、社会保険に入れないこともあります。

派遣看護師に興味があって、社会保険に入りたい方は事前にしっかりと学んでからがオススメです。

広告

そもそもなぜ社会保険に入るの?

広告

社会保険とは

社会保険とはケガや病気、勤務中の事故に備えておく保険のことです。

①健康保険

②厚生年金保険

③雇用保険

④労災保険

社会保険には4つの種類があり、派遣看護師の求人表に「社会保険完備」と記載があれば、入ることができます。

ただし、記載がないからといって入れないわけではないので、まずは派遣会社の担当スタッフに聞いてみましょう。

健康保険とは

健康保険はケガや病気をし、病院を受診したときに医療費が割引かれる保険です。

病院やクリニックに行ったときに健康保険証やマイナンバーカードの提示を求められるのは
健康保険に入っているか確認する作業でもあるのです。

広告

健康保険のメリット

医療費が割引(3割負担)となること以外には

やむを得ず病院に入院となった場合にもらえる傷病手当

出産時に支給される出産手当などもあります。

また、国民健康保険の保険料は全額自己負担となりますが、社会保険は会社が半分負担してくれます。

派遣看護師として社会保険に入れば、派遣会社が社会保険料を半分支払ってくれます。

厚生年金保険とは

厚生年金保険は働いている方(自営業は含まない)が支払う年金保険のこと。

65歳以降に国民健康保険と併せて給付される年金のことです。

厚生年金保険のメリット

厚生年金保険を支払い続けると、年金を給付してもらうときに、国民年金に上乗せして給付されます。

雇用保険とは

雇用保険は失業したときに、新しい仕事が決まるまでの支援を受けられる保険です。

雇用保険のメリット

失業給付については会社都合、自己都合によって失業保険を受けられるまでの待機期間が変わります。

ただ、雇用保険に半年以上入っていれば(完全な自己都合退職は1年以上)失業保険が給付されます。

また、再就職が早ければ(失業保険受給期間のうち、1/3以上の日数が残っている場合)再就職手当も受けられます。

労災保険

通勤中や勤務中にケガや病気をしてしまったときに支払われる保険のことです。

仕事に関わることでケガや病気を負った場合には、自己負担はなしになります。

また、労災保険は加入者が保険料を支払うことは絶対にありません。

ルーコ

こうして振り返って勉強してみると社会保険って、かなり手厚い保険なのよね

派遣看護師も社会保険に入れるってことが分かれば、正社員で悩んでいる看護師も派遣に転職する人が増えそうね

健康保険と厚生年金保険に入る条件

  • 雇用期間が2ヶ月以上であること
  • 所定労働時間が1週間に30時間以上であること

派遣看護師として健康保険と厚生年金保険に入るには絶対条件として上記2点があります。

少しややこしいお話をしますが、派遣看護師が派遣される病院や、施設と契約を結びます。
そのときに「2ヶ月契約だが、1ヶ月延長の前提」の場合は保険に入ることができます。

労災保険に入る条件

労災保険は派遣看護師も必ず入ります。

アルバイトやパートさんでも入りますので安心して下さい。

雇用保険に入る条件

  • 派遣会社との契約が1ヶ月以上であること
  • 所定労働時間が20時間以上であること

派遣看護師は単発や短期で働くこともできます。

ただ、単発や短期で働く場合、契約が1ヶ月以上なければ、雇用保険に入ることはできません。

派遣看護師の住民税の支払い方

派遣看護師も社会保険に入ることができるなら、派遣会社に住民税も支払ってもらえるよね?

看護師

こんな疑問をお持ちの看護師さん。

派遣看護師の住民税の支払い方については…
結論から申し上げますと

A.自分で支払う

派遣看護師は住民税を自分で支払わないといけません。

住民税は普通徴収のみ

ルーコが派遣看護師をする前、お恥ずかしいお話ですが全く社会保険や税金の知識がありませんでした。

派遣看護師が社会保険に入れることも知りませんでした。

初めて派遣会社に登録をして、派遣会社の勤務地域担当のスタッフから

ルーコさん、1週間に4〜5日勤務希望の場合は社会保険に入ることができますよ

派遣会社のスタッフ

ルーコ

もちろん、社会保険に入ります、お願いします!

住民税も一緒に支払いをお願いしても良いですか?

申し訳ございませんが、普通徴収しかしていないんです

派遣会社のスタッフ

派遣会社に登録し、派遣看護師として働こうと考えている方は、住民税は自分で支払う方法しかありません。

コンビニで支払うか、銀行の口座から引き落としてもらうかになります。

まとめ

派遣看護師って勝手なイメージで社会保険に入れないと思っていたんだけど、社会保険に入れるって聞いて安心した!

看護師

ルーコ

ただ、派遣看護師が社会保険に入れない条件もあるから、もう一度まとめて伝えておくわ
    健康保険    厚生年金保険     雇用保険
単発派遣(1日や1週間)      なし      なし      なし
単発派遣(1ヶ月以上)      なし      なし      あり
短期派遣(2ヶ月以内)      なし      なし      あり
短期〜長期派遣
(2ヶ月以上)
     あり      あり      あり
紹介予定派遣
(数日〜2ヶ月以内)
     なし      なし      あり
紹介予定派遣
(2ヶ月以上)
     あり      あり      あり

参考になれば嬉しいです!

1 COMMENT

現在コメントは受け付けておりません。